7.呼吸保護器具
 
@空気呼吸器 ゆっくり呼吸、うまく吸えば長く持つ
(中程度の活動、ホース延長、早足程度)
タンク圧 150k → 30分
      100k → 20分
       50k → 10分
      (単純に圧力を5で割る)
アラームが鳴ったら残り5分、早く脱出せよ。
A簡易呼吸器
 (ライフレスク)
使用時間5分
B防毒マスク
次の時に吸収缶を交換
空気抵抗が上昇した時。(呼吸がしにくくなった時)
ガスの臭気、刺激、味覚を感じた時。
【注意】
かならず機密の確認を行う。
吸収缶は使用前に取り付ける。
製造年月日から2年経過した吸収缶は使用できない。
酸素濃度18%未満の環境では絶対使用しないこと。
C防塵マスク
次の時は使用できない
吸気抵抗が増加し息苦しくなった時。
粉じんの漏れ込みを感じた時。
体調不調を感じた時。
【注意】
製造年月日から3年を経過したものは使用不能。